シティ・ハウジング RECRUIT NEWS

2021年2月10日水曜日

2月2日節分

節分は、立春、きびしい冬が終わり、春に向かう節目の日

全員恵方巻をいただきました😛

節分の日に、恵方(幸運の来る方角)を向いて、太巻きずしを食べると、いいことがあるといわれています。このとき、だまって丸かじりしなければなりません。。
巻きずしは「福を巻きこむ」ので、縁起のいい食べ物!
また、長いまま丸かじりするのは、「縁を切らない」という意味!だそうです。



これで福がやってきて、縁が続きますね♪
来年の恵方巻を楽しみに1年頑張ります😋


注目の投稿

採用パンフレット、アップデート中!

 こんにちは 人財開発課の家城です。 現在、当社では新しい採用パンフレットの制作を進めています。 「どんな会社なんだろう?」「どんな人が働いているの?」といった就活生のみなさんの疑問に 少しでも答えられるような内容を目指して、デザインや文章にもこだわっています✨ 実際に社員にも取...

人気の投稿